旅館経営のパートナー

一般的に、日本の温泉旅館は家族経営が多い。
規模が大きい宿でも、いわゆる世襲制の同族経営がほとんどだ。
私の知る限りでも、多くの宿で世代交代がされた。
その理由のひとつとして、この10年で、宿の経営のノウハウは大きく変わったからに思える。
今や、当たり前となったネットの存在がそうさせた。
しかも、1年ごと、数か月ごとに新しいサービスが生み出され、それを宿経営にマッチングさせられるかどうかに、業績の向上がかかってくるような時代になった。
情報も、あらゆる方面から入るようになり、取捨選択が面倒になったのも事実。
そして、最近では、旅館もRYOKANと呼ばれるようになり、インバウンド需要が増加し、グローバル化は避けられない環境になりつつある。

そんな中、ニッポンの宿泊施設は、先行き不透明な経営のかじ取りを、コンサルタントという名のパートナーを欲しているようだ。
ところが、自分の宿に合うコンサルタントを探すのが、指南の業となっている。
簡単に済ませば、大手旅行会社出身とか、予約サイト出身とか、または老舗の旅館ホテル専門のコンサル会社に委託する手もある。

しかし、それでいいのだろうか?
いまや、ネットが当たり前のインフラの時代。
旅行会社出身とか予約サイト出身であれば、結局彼らは、今までの成功体験しか持ち合わせていない。
老舗のコンサル会社に至ってもそうだ。

顧客予備軍のニーズを、どれだけ汲み取れるかが、これからのコンサルタントに必要だと思う。
痛いところをつくと、業界出身のコンサルは、自分であまり旅行しない。
言い換えれば、自腹で旅行をしないのだ。
仕事で、地方を周れば、それは、知識はつくだろう。
しかし、顧客予備軍のマインドを、彼らは、どこまでリサーチしているのか?

極論を言えば、宿の経営者は、それなりの勉強と研究をすれば、コンサルなぞ雇わなくても、充分なのである。
でも、どうしても必要ならば、業界出身のコンサルはやめた方がいい。
横並びの金太郎飴みたいな、何の個性もない宿を目指すなら、それでもいいが。

セミナーで成功体験を話すコンサルよりも、その宿ごとにきちんと対策を練ってくれる・・・。
そして、常に情報を集め、トレンドを熟知し、新しいネットサービスを研究し、それを応用検証ができる存在が、旅館経営には必要になってくると思う。
いわば、病気になった時に、医者が個別に処方箋を書いてくれるが如く。
抽象論が得意なコンサルよりも、マーケティング能力があり、そしてドクター的なパートナーが、これから求められてくるような気がする。

温泉コムのサービスにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
施設名 *
代表者名 *
ご担当者
電話番号 *
メールアドレス *
ご興味あるサービス ※複数選択可(7件) *





下記個人情報の取扱いについて *
個人情報の取扱いについて

■ 個人情報の利用目的 ご入力いただき当社が取得した個人情報は、お問い合わせへの対応のために利用致します。

■ 個人情報の第三者提供について 本人の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはありません。

■ 個人情報の取扱いの委託について 取得した個人情報の取扱いの全部又は、一部を委託することはありません。

■ 開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・訂正、追加又は削除・利用の停止、消去、第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)に応じます。 開示等に応ずる窓口は、以下の「お問合せ先」をご覧下さい。

■個人情報を提供されることの任意性について 当社に個人情報を提供されるかどうかは任意によるものですが、必要な個人情報をいただけない場合、ご連絡等が行えない場合があります。

■ 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得 クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

■ 個人情報の安全管理措置について 取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

■ 事業者の氏名または名称  温泉コム株式会社

■ 個人情報保護管理者  温泉コム株式会社 大竹仁一

■お問合せ先 温泉コム株式会社
〒192-0063 東京都八王子市元横山町 2-5-2 カルテットキャビン301
TEL:042-649-1781 受付時間10:00~18:00(土日祝日、年末年始を除く)FAX:042-649-1028 E-mail:info@onsencom.jp