ここ1年、何軒かの温泉宿の社長さんと電話で話すと、コロナ対策を踏まえての改装工事の事をよく聞く。 チェックイン時をできるだけ密にならないように、導線を考えたり、パーテーションを設置したり。 そして、食事処も同じく、仕切り […]
カテゴリー: 宿について思うこと
2020年の意味
今日は2020年12月31日。大晦日。 コロナに振り回された2020年が終わる。 でも、まだコロナは収束どころか、感染者が増え続けている。 会社ではテレワーク業務が当たり前となり、引きこもり需要が増え、ネット通販が業績を […]
Bad luck often brings good luck
2020年11月末日。 この時点で、コロナ第3波と呼ばれる感染者増が問題となっている。 いま、GoToトラベルキャンペーンを一時休止するかどうかの決断が、政治家に求められているとの報道が飛び交っている。 前例がないから、 […]
アフターGo To トラベル
まさにコロナ禍の真っただ中のニッポンの観光業界。 その中で、救世主的存在となった、Go To トラベルキャンペーン。 非常事態宣言が出ていた2020年春頃と比べれば、経済は確実にまわるようになったのは事実。 ただ、キャン […]
不安解消のオンライン
このブログを書いているのは2020年5月31日。 新型コロナ禍における首都圏の非常事態宣言も先日解除になったばかり。 でも、まだ感染が終わったわけではない。 未だに予断を許さない。 そんな中、ここ1ヶ月で改めて感じた事が […]
今こそ宿は情報発信を!
これを書いているのは2020年3月31日。 オリンピックTOKYO2020も、2021年に延期になった。 プロ野球もいつ始まるか分からない。 子供の頃から大好きだったコメディアン・志村けんさんもこの世を去った。 そして本 […]