全国旅行割(全国旅行支援)が始まった・・・と思ったら、もう終わった(苦笑)。 ステイナビのサイトを見ると、ほとんどが予算枠に達した自治体がほとんど。 2022年10月11日から一斉スタートした形だが、事務処理等で、そのス […]
カテゴリー: 旅をしようよ
旅はインスピレーションの泉
芸術家、小説家はじめ、いわゆるクリエーターの人たちには、「旅」は欠かせない。 常に自分自身を刺激する事によって、ゼロから何かを創りあげる。 だから、日常にはない環境に身を投じる事で、素晴らしい作品を世に出す事ができたに違 […]
温泉はメンタルとボディのオアシス
政府からの行動制限などがないゴールデンウィークは、実に3年ぶりだという。 まだ、コロナの新規感染者は多いが、これは実に喜ばしいことである。 ようやく、いい兆しが見えてきたような気がする。 ここ2年間、世の中の状況が大きく […]
動けば物語が始まる
ずっと家に引きこもっていれば、何も起こらない。 外に出て、どこかへ移動すれば、そこで何かしら非日常の出来事に出くわす。 行動範囲の広い人は、考え方が柔軟な人が多い気がする。 様々なタイプの人と接することで、自分の考え方に […]
不安解消のオンライン
このブログを書いているのは2020年5月31日。 新型コロナ禍における首都圏の非常事態宣言も先日解除になったばかり。 でも、まだ感染が終わったわけではない。 未だに予断を許さない。 そんな中、ここ1ヶ月で改めて感じた事が […]
TMOP
「旅は人生の教師、温泉は一生の伴侶」 私がここ10年、好きで使っている言葉。 今年、英語翻訳の第一人者であり、人生の大先輩に、英訳していただいた。 Travel is a mentor in life, O […]