ちょっと、タイトルを付けてみた。
私は、ネットに関する仕事をしているが、根は、ザ・ビートルズがデビューした1962年生まれの、アナログレコード世代。学生時代は、音楽はCDではなく、アナログ・レコードを聴いていた。
そこで、そのアナログ・レコード盤のように、表と言われる「A面」と裏面と呼ばれた「B面」の2つの面から、宿を語っていこうという事で、この「レコード盤的」というタイトルにした。
【A面】(基本情報・設備など)
言わずと知れた、長野県の高級別荘地に佇む、蓼科高原の温泉宿。
クルマでアクセスすれば、中央道・諏訪ICが近い。
風光明媚な諏訪湖から、一気に高原へ上り、標高1000mあたりにこの宿はある。
だから、空気も澄んでいるし、美味しい。
小鳥のさえずりや、風で木々の葉っぱがこすりあう音も心地いい。
男女別大浴場には、露天風呂も当然の如くある。
他に、貸切露天風呂も備え、最近では、豪華な露天風呂付き客室が人気だという。
すべての客室に、藍染めの座布団カバー、手ぬぐい、掛布団カバー、シーツ・・・など、手作りの設えが揃っている。
藍染めも、予約すれば、自ら体験できる事もこの宿の魅力のひとつ。
さて、この宿の一番の楽しみは、やはり料理。
4月に訪れた時は、信州の山菜が、所狭しと膳に並んだ。
まさに「旬」を充分に味わうことができた。
朝食も手を抜かない。
お客は、満足してこの宿を去り、そしてリピーター客として帰ってくる。
素材を活かす、日本料理、懐石料理の王道を行く宿と言えるだろう。
【B面】(コンセプト・その他)
宿の周辺は、八ヶ岳連峰をはじめ、南アルプス、遠くには、中央アルプス、北アルプスまで見渡せる、絶景ロケーションの宿でもある。
天気に恵まれれば、富士山も八ヶ岳の右手に眺めることができる。
日本一の高原ドライブコースと呼ばれる「ビーナスライン」も、この宿が入口みたいなものだ。
蓼科高原、女神湖、白樺湖、車山高原、霧ヶ峰、八島ヶ原湿原、美ヶ原高原・・・と、標高2000mを超えるスポットもある。
最近では、ネットやテレビCMなどで話題となった、御射鹿池(みしゃがいけ)、白駒池なども人気だ。
これだけ、周辺にニッポンの自然の見どころが揃っているところも、そうないだろう。
「A面」で、この宿は高級別荘地にあると書いたが、実を言うと、近くの別荘オーナーが、宿泊客ということも珍しくないという。
東京から出てきて、いざ自分の別荘に来たはいいけれど、空気の入れ替えから、掃除など、管理人を置かない場合は、「生活する」準備が大変だという。
そこで、1泊目はこの宿に泊まり、居心地がいいものだから2泊目もこの宿に泊まり、料理も美味しいので3泊してしまい、結果、自分の別荘の掃除をするために、「たてしな藍」に泊まったという客も数多いとの事。
それを知っているスマートな客は、この宿を自分の別荘のように利用する。
それほど、自然で、さりげない接客が、この宿の人気を支えている。
ここは、知る人ぞ知る「大人の宿」なのだ。